― CATEGORY ―

タロット×植物の深読み

Herbcrafter’s Tarot 象徴ノート

カードに描かれた器から考える|親の器と子どもの安心

森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~
タロットに描かれた「器」という象徴 Herbcrafter’s Tarotに描かれているのは、ハーブ以外にも色々なものが描かれていま …
ハーブの象徴的意味、神話、歴史、文化

因幡の白兎とガマの力|Six of Air × CATTAIL が伝える癒しと再生

森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~
古事記に登場する「因幡の白兎」の物語。そこには、ガマ(蒲)が大切な役割を果たしています。タロットカード《Six of Air × CATT …
ハーブの象徴的意味、神話、歴史、文化

🌿弱さを認める勇気が、未来を変える|アキレスとヤロウの癒しの物語

森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~
植物と心をつなぐ内観の時間へようこそ 「ヤロウ」というハーブをご存じですか?小さな白い花が咲くこの植物には、実は英雄アキレスの名が込 …
ハーブの象徴的意味、神話、歴史、文化

〜Fire Ciderの象徴と、Herbcrafter’s Tarot「Adelita of Fire × Cayenne」から読み解く〜

森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~
炎を体に取り込むという選択 ファイアサイダー(Fire Cider)は、スパイスとハーブを漬け込んだ酢を飲むという、シンプルかつ大胆 …
ハーブの象徴的意味、神話、歴史、文化

レモングラスとスウィートグラスを編む|香りがつなぐ日本のしめ縄と祈り

森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~
🌿イネ科の植物に宿る、祈りの力 スウィートグラス(Sweetgrass)とレモングラス(Lemongrass)。どちらもイネ科の植物 …
ハーブの象徴的意味、神話、歴史、文化

セージの種類と使い分け ― 台所で役立つセージとタロットに使うセージ ―

森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~
コモンセージとホワイトセージ 「セージ」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?料理に使う爽やかなハーブ?それとも、タロットカー …