和ハーブタロット

今、私に必要な“心と身体のバランス”って?|和ハーブタロット「6.The Lovers(逆位置) × 葛」

※このブログ記事でご紹介しているタロットカードの意味や解釈は、筆者自身の経験と直感に基づくものです。また、本ページ掲載のイラストはAI生成ツールにより作成したオリジナル作品です。

すぐに決めなくてもいい

頭ではわかっているのに、心や体がついてこない…
そんな感覚になることって、ありませんか?

休んでいるはずなのに、なんだか疲れが取れない。
心が少し置いてけぼりになっているような――。

そんなとき、私は和ハーブタロットに問いかけてみました。


「心と体のバランスを整えるヒントは?」


出てきたカードは、6. The Lovers(恋人たち)逆位置 × 和ハーブ:葛(くず)でした。

💞 カードに描かれている世界

描かれているのは、まるで楽園のような場面。
右側には、裸の若い男性。
左側には、裸の若い女性。

ふたりは見つめ合うことなく、
頭上に浮かぶ羽の生えた天使を見上げています。

天使の両脇には、葛の葉と花。
そして、空の高くには赤く燃える太陽が――。

🍃 葛が教えてくれたこと

葛は、つるが長くのびて絡まりながら育ちます。
でもそれは、ただ絡んでいるだけではありません。

煮立ててから発酵させ、そこから繊維を取り出して、布を編む――
それが、葛のもう一つの姿です。

つまり、絡まっていても、そこには“整えるための素材”がすでにあるということ。

🌀 恋人たち(逆位置)からのメッセージ

本来は「調和・結びつき・愛・選択」を象徴するThe Lovers。
それが逆位置で出た今、私が感じたのは、

  • 自分の気持ちがわからなくなる
  • 何を選んでも、後悔しそうな気がする
  • 誰かの気持ちを優先してしまって、疲れてしまう

そんな「迷い」が、心と体のバランスを少しずつ崩していること。

でも、葛が優しくこう語りかけてくれました。

🌱 迷っていても、大丈夫。

絡み合った迷いは、ゆっくりと温めることで、ほどけていく。

  • 頭と心がちぐはぐな日
  • 体がついてこないとき
  • 「どうしてこんなに疲れてるの?」と戸惑う日

そんなときこそ、無理に整えようとしなくていいのだと思います。

🍵 心と体を温める、セルフケアの提案

  • 葛湯で温まる
    → 葛粉に生姜とみりんを加えて、とろとろの一杯を。
  • ゆるめる香りを使う
    → ジャスミンやサンダルウッドなど、葛の花を思わせる甘く優しい香り。
  • 深呼吸をしながら、何も決めない時間を持つ
    → “選ばない”ことで生まれるスペースに、癒しが入り込むこともあります。

🪷 「決めなくてもいい」と思えたとき、バランスが戻ってくる

天使を見上げながらも、まだ決断できない二人。
でも、そのままでいいんです。

焦らなくていい。
何も決められなくていい。
温めて、ゆっくりほぐしていく。

心と体のバランスとは、無理に整えるものではなく、自然に戻るものなのかもしれません。


森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

© 2025 kiramekiaromatotarot.com. 本サイトのコンテンツ・画像の無断転載・複製を禁じます。

RELATED POST