Herbcrafter`s Tarot解説

8. Strength × GARLIC : しなやかで優しい内なる強さ

植物と心をつなぐ内観の時間へようこそ

こんにちは。
今日も「植物と心をつなぐ内観の時間」にようこそ。

今回は、《The Herbcrafter’s Tarot》の大アルカナ「8. Strength × GARLIC(ガーリック)」のカードに焦点を当て、心の力と植物の叡智を紐解いていきます。

Strength(力)× GARLIC(ガーリック)の意味

このカードは「優しさと強さのバランス」を象徴しています。
力というと、筋力や圧倒するパワーを思い浮かべがちですが、ここでのStrengthは「しなやかで優しい内なる強さ」——つまり、感情を穏やかに受け止める勇気や、自分自身と誠実に向き合う姿勢を表しています。

GARLIC(ガーリック)は、その小さな見た目とは裏腹に、力強い生命力をもつ植物。 古来より魔除けや薬として用いられてきたその姿は、「見えないところで私たちを守ってくれる力」の象徴ともいえるでしょう。

Strength(力)のカードが教えてくれるメッセージ

  • 自分をコントロールする力こそが、本当の強さ
  • 他者に対して優しくあることは、決して弱さではない
  • 内なる炎を信じ、自分のペースで前に進む勇気を

GARLIC(ガーリック)の象徴するもの

  • 見えない力を整える守護
  • 体と心を芯から温める活力
  • 地に足のついた勇気
  • 日々の食卓から生まれる癒し

正位置の意味

  • 優しさの中に芯のある強さ
  • 自信と信頼を持って行動できる
  • 穏やかで誠実な影響力

逆位置の意味

  • 自信のなさが表に出やすい
  • 感情のコントロールが難しくなる
  • 力を外側に求めすぎてしまう傾向

カードに描かれた世界からのインスピレーション

カードには、編み込まれた紫のガーリック、ハート型のハニカムからしたたる蜜、乾きゆくバラの花びら……。
それぞれが「やさしさ」「時間の経過」「内なる滋養」を象徴しています。

緑の芽がレムニスケート(無限大)を描いているのは、命が循環し続けること。
GARLIC(ガーリック)の持つスピリチュアルな強さは、「循環し、守り、育む力」そのものなのです。

GARLIC(ガーリック)の癒しの活用法

  • 【効果・効能】抗菌・抗ウイルス・血行促進・体力回復・免疫力向上
  • 【料理】スープ、炒め物、ガーリックオイル、はちみつ漬け
  • 【クラフト】ガーリックハニー(ハーブとハチミツの融合)、ガーリックチャーム(お守り)

Strength × GARLIC 植物と心をつなぐ内観ワーク

  1. あなたが最近「強くあろう」とした出来事は?
  2. そのとき、優しさはどこにありましたか?
  3. ガーリックのように「見えないけれど確かに在る強さ」を思い出す経験は?

Strength × GARLIC × おすすめ精油(アロマ)

  • フランキンセンス:内なる力を育てる
  • ベルガモット:心を穏やかにし、自信を引き出す
  • シダーウッド:グラウンディングと守り

今日の私にぴったり合う精油(アロマ)診断

  • 「最近、気持ちが浮ついて落ち着かない」→ シダーウッド
  • 「気分が沈みがち」→ ベルガモット
  • 「深く自分とつながりたい」→ フランキンセンス

GARLIC(ガーリック)の神話とスピリチュアルストーリー

ガーリックは、古代エジプトではピラミッド建設の労働者に配られた滋養の源。

ギリシャ神話では、死者の世界から戻るための護符として登場し、「魂を守る植物」として崇められてきました。

スピリチュアルな意味では、見えない存在やネガティブなエネルギーから守る「霊的防御」の役割も担っています。

この記事が気に入ったら

ぜひ「いいね」や「シェア」で、植物と心のつながりを広げてください。

コメントや感想もお待ちしています🌿 あなたの内なる力と植物の叡智が、やさしく結びつきますように。


ママのための癒しのタロット時間|ハーブとアロマで心を整えるセルフケア講座をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

RELATED POST