〜WHITE SAGEとCATNIPが教えてくれた、考える力を信じる子育て〜
🌱このブログを読むことで得られること
- 子どもの「考える力」を伸ばす関わり方のヒントがわかります
- ハーブクラフターズタロットを通して、親の関わり方を内省できます
- 「今からでも遅くない」という希望を持てます
- 子どもの自己肯定感を育てる「待つ力」の大切さに気づけます
◆「遮る」という気づき
私の子どもがまだ幼稚園に通っていた、ある日のこと。
登園した我が子に、園長先生が話しかけてくれました。
「昨日はお家で何をして遊んだのかな?」
すぐに答えず、考えていた子ども。
私はつい、「〇〇したんだよね~」と口をはさんでしまいました。
そのとき、園長先生が手でスッと私の前に手のひらを出すような仕草をして、こうおっしゃったのです。
「お子さんに聞いています」
私は、ハッとしました。
私は、子どもの「考える時間」「自分の言葉」を奪ってしまったのです。
悪気はなかった。
でも、それが日常的に繰り返されていたら?
親である私が、知らず知らずのうちに子どもの考える力の芽を摘んでしまっていたのかもしれません。
◆「遮る」とは、信じることをやめること
その後、子どもは成人しました。
でも、私はいまでもあの園長先生の言葉が、忘れられません。
あのときから、どれだけ私は子どもの言葉を遮らずにいられただろう?
どれだけ子どもの言葉に耳を傾けられてきただろう?
きっと、そんなにできていなかった気がします。
あなたは、どうですか?
日々忙しくて、つい「今忙しいから後にして」と言ってしまったり、
子どもからの質問に対して、すぐに答えを出してしまったり、
「そんなこともわからないの?」なんて言ってしまったり。
もしも思い当たることがあるなら‥‥
それはあなたが、子どもの内なる声を尊重することの大切さに気づいたということです。
そして、その「気づき」は、今からでも遅くない、やり直しの始まりになる――私は、そう信じています。
子育てにおいて、大切なことに“気づく”瞬間は、日常の何気ない場面に潜んでいます。
そんな「気づき」の大切さを、植物のスピリットを通して教えてくれるのが《Herbcrafter’s Tarot》の世界です。
ここでは、今回のテーマ「遮る」にまつわる気づきと深くつながる2枚のカードをご紹介します。
🌿対応するHerbcrafter’s Tarotのカード
【Five of Air × WHITE SAGE】
〜押しつけではなく、聴くことを選ぶ〜
ホワイトセージは、「空間の浄化」「神聖なものを守る」といった意味を持つハーブ。
このカードに込められた問いは—
「誰かの声を遮っていませんか?」
近年、白セージはスピリチュアルツールとして人気ですが、本来はネイティブアメリカンの神聖な儀式に用いられていたもの。
それを「ただの道具」として使うとき、尊いものへの敬意を失う危うさがあるのです。
子育ても似ているのかもしれません。
「助けたい」「正しく育てたい」という気持ちが、いつのまにか“子どもの言葉を遮る行動”になっていないか、ふと立ち止まることが大切です。
ホワイトセージのように、私たちも「聴く」ことで空間を整え、信頼関係を築いていけるのではないでしょうか。
【Hija of Air × CATNIP(キャットニップ)】
〜好奇心を守り、風のように学ぶ子どもたち〜
このカードに描かれた少女は、風を感じながら、キャットニップで遊んでいます。
彼女は「答え」を求めているのではなく、「感じる」ことを楽しんでいるのです。
大人が先に答えを出してしまえば、子どもの「自分で考える時間」はすぐに消えてしまいます。
Hija of Airはこう教えてくれます:
「子どもは、自分で風を感じる力を持っている。親はそれを信じて、待つだけでいい」
風のように繊細で、自由で、まだ輪郭のはっきりしない子どもの学びの姿を、そっと見守る。
それが、親としての勇気ある選択なのかもしれません。
🌿ハーブのある子育てサポート
- White Sage(ホワイトセージ)
場の浄化、集中したいときに。香りを焚くだけでもOK。 - Catnip(キャットニップ)
鎮静作用やリラックス効果があり、子どもの情緒不安に◎
※ミント系とブレンドしてハーブティーにも(大人向け)
🌸終わりに|子どもの言葉を、遮らずに待ってみよう
子どもはいつだって「わかってほしい」「聴いてほしい」と思っています。
言葉に出せなくても、伝わっていなくても、その気持ちはたしかにあります。
「お子さんに聞いています」
園長先生のこの一言が、私の子育てを見つめ直すきっかけになりました。
どうか、今日のあなたにも、そんな気づきがありますように。
遮らず、信じ、見守ること。
それが、子どもの「考える力」を育てる一番の土壌になります。
森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。