Contents
今の私に、本当に必要なこととは?
なんだか最近、心がザワザワする。
頑張ってきたのに、思うようにいかない。
ふと、「私、このままでいいのかな?」と立ち止まってしまう――。
そんな気持ちで、今日は和ハーブタロットを1枚引いてみました。
テーマは、「今の私が本当に必要としていること」。
出てきたのは、なんと16番・The Tower(タワー)正位置。
和ハーブの対応植物は、野蒜(のびる)です。
🏯 16. The Tower × 野蒜(ノビル)
カードには、高くそびえる塔に雷が落ち、そこから人が真っ逆さまに落ちていく様子が描かれています。
けれど、その足元には大地からたくましく芽を出す野蒜の姿。
まるで、「壊れたって大丈夫」と伝えてくれているようでした。
🌀 崩れた先に見えるもの
このカードが伝えてくれたのは、
「崩れることを恐れなくていい」ということ。
- 思いがけない出来事
- 計画通りにいかないもどかしさ
- 自分でも気づかない不安
そういった揺らぎの中にこそ、本当に大切な何かが眠っているのかもしれません。
🌱 野蒜の力を思い出して
野蒜は、日本に自生する野草。
どんな環境でもしぶとく育ち、体の毒をゆるやかに取り去ってくれる春の恵みです。
カードを見ながら感じたのは、
「私にも、壊れた先に再び根を張る力がある」
ということ。
✍️ 内観ワーク:カードからの問いかけ
このカードに導かれながら、私はノートにこんなことを書き出しました。
- 私が今、手放したい「古い塔」は何?
- 崩れたことで見えた“地面”には、どんな恵みがある?
- 私の中にある、野蒜のような「生命力」とは?
気づけば、心がふっと軽くなっていました。
🍵 セルフケアのヒント|野蒜のエネルギーを取り入れる
- 野草茶を取り入れる:ノビルの代わりに、ドクダミ・ヨモギなど解毒力のある和ハーブがおすすめ。
- 浄化系アロマ:ユーカリ、ジュニパーベリー、ティートリーなど。
- 和ハーブ風呂:乾燥野草をお風呂に入れて、心身をゆるめる時間を。
🌸 さいごに|壊れることは、新しい始まり
このタロットを引いて思ったのは、
「壊れる=失敗」じゃない。
「崩れた先にも、大地があって、命が芽吹く」
ということ。
もしあなたが今、少ししんどい気持ちでいるなら、
「今は野蒜のように、静かに、でも確かに根を張っている時期」なのかもしれません。
焦らず、壊れた場所からも、また始めていきましょうね。
森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。