一年でもっとも暑いとされる「大暑」のこの頃。
体の奥に熱がこもり、冷たい飲み物やアイスが手放せなくなっていませんか?
実は、そんな冷たいものの摂りすぎが、知らず知らずのうちに胃や肝臓を疲れさせてしまうことがあります。
暦の上では、8月7日の「立秋」が近づいています。
汗ばむ気温とは裏腹に、季節はすでに静かに“秋の準備”を始めているのかもしれません。
🌿 Eight of Earth × TURMERIC が語ること
Herbcrafter’s Tarotの「Eight of Earth × ターメリック」のカードには、ウコンの根、スライス、粉末、そして染め物まで――一つの素材が祈りへと変わっていくプロセスが描かれています。
このカードが私たちに教えてくれるのは、こんなメッセージかもしれません。
「変化には時間がかかる。それでも手をかける価値がある。」
布を染めるには、じっくり時間が必要です。
同じように、体や心を整えるのにも時間がかかるのは当たり前のこと。
焦らなくても、ほんの少しずつでも大丈夫。
今できることから、はじめてみませんか?
🍵 ターメリックでできる、やさしいセルフケア
夏バテや内臓の疲れにやさしく寄り添ってくれる、ターメリックのセルフケアを紹介します。
✅ ゴールデンミルク(夜のリラックスに)
- 牛乳または豆乳200ml
- ターメリックパウダー 小さじ1/2
- ショウガパウダー少々
- はちみつ(お好みで)
温めて混ぜるだけ。肝臓にやさしく、気持ちも落ち着きます。
✅ ターメリック入りスープ
- 野菜スープにターメリックをひと振り。
- 消化を助け、体の中から巡りを良くしてくれます。
🍃 季節の巡りと共に、自分を整える
カードの中で、ウコンで染められた布が風に揺れています。
それはまるで、自然の力にゆだねられた祈りのようでした。
あなたの体や心にも、きっとそんな「風」が吹いています。
日々に追われていると、気づけないだけ。
だからこそこの夏、ほんの5分、10分でいい。
自分の心や身体をそっと労わる時間を持ってみてください。
染め物のように、じっくりと変化は進んでいきます。
秋が来るころ、ふと「あ、なんだか軽いな」と思えるような、そんな静かな“整え”が、今ここから始まっているのかもしれません。
森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。