Contents
🌿探索と再発見の香り~ロックローズ
❁ シャロンのバラ ― ロックローズとは
ロックローズ(Rock Rose)。
その名前から「バラの一種」と思われがちですが、実はこれはハンニチバナ科の常緑低木。
学名は Cistus ladaniferus(シストゥス・ラダニフェルス)。
地中海沿岸の荒地「ガリーク」に自生する、暑さや乾燥に強い野生植物です。
花は朝に咲き、午後にはしぼむ半日花。
その儚さと可憐な美しさが、人々の心を惹きつけてやみません。
❁ シスタスとラブダナムの違い
名称 | 抽出部位 | 香りの印象 |
---|---|---|
シスタス精油 | 枝葉を水蒸気蒸留 | 樹木寄りの香り。スモーキーで深く、ウッディ |
ラブダナム(レジノイド) | 樹脂を溶剤抽出 | アンバーやムスクを思わせる濃厚で甘い香り |
どちらも「ロックローズ」から得られますが、香りの性質はやや異なります。
特にラブダナムは香水のベースノートとして有名で、深み・温かさ・定着力に優れています。
❁ 大天使チャムエル × ロックローズ
大天使チャムエルは「愛と調和」「自己価値の回復」をサポートする天使。
ロックローズの香りは、そんなチャムエルとともに、あなたの中の“見失ったかけら”を探しに行く旅の香りです。
- 潜在意識にアクセスし、古い記憶をよみがえらせる
- 過去の経験から今の自分に必要な智慧を見つける
- 自分を知ることで、本当の癒しと安定を得る
この香りは、「香りを嗅ぐ」というよりも、“香りに導かれて深く潜る”感覚に近いかもしれません。
🌕 精神と身体、どちらにも働きかける香り
心への作用 | 体への作用 |
---|---|
不安・混乱の鎮静 | 血行促進、身体を温める |
トラウマからの解放 | 筋肉の緊張をほぐす |
瞑想を深める | ストレス緩和、不眠ケア |
潜在意識とのつながり | 免疫調整、抗ウイルス・抗炎症作用 |
このように、ロックローズは「心と体、両方に橋をかけてくれる香り」でもあります。
🌸 花言葉とスピリチュアルな象徴
- 花言葉:注目、精神の強さ、再生
- 対応チャクラ:第1・第2チャクラ
→ グラウンディング、生命力、情緒のバランス、安心感の土台を整える
🕊 チャムエルのメッセージ
「探していたものは、いつもあなたの中にあったのです。
自分の物語を愛し、過去を許し、今を生きていきましょう。」
✨ 香りの使い方アイデア
- 精油(シスタス)をホホバオイルに希釈してロールオン瞑想オイルに
- ラブダナム(レジノイド)を溶かして深夜のアファメーションの香りに
- ロックローズ+フランキンセンス+マートルで癒しと安定のブレンド
森と心を結ぶタロット時間 | ハーブと香りで読み解く心のタロット講座 ~癒しから仕事へ~をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。