🍊“自発性”を取り戻す ~スイートオレンジ~
「やらなきゃ」で動く毎日に、心が追いつかなくなっていませんか?
本当は、もっと“やりたいからやる”──そんなふうに、わくわくする気持ちで動き出したいのに。
スイートオレンジの香りは、そんなあなたに“自発性”の種をそっと届けてくれます。
守護天使がそっと背中を押してくれるように、自分の内側から「やりたい」が湧き上がる。
そんな香りの時間を、今日から取り入れてみませんか?
👼守護天使とは?
守護天使は、私たち一人ひとりについている“見えない案内人”。
困難に立ち向かうとき、ふと道を見失いそうなとき、あなたの内側から小さな「やってみたい」「行ってみたい」という気持ちを呼び覚ましてくれます。
その声はとても繊細。香りのように、感じようとする心がなければ聞こえません。
だからこそ、香りとの相性は抜群なのです。
🍊スイートオレンジの“自発性”を引き出す力
🌿 スイートオレンジ精油の基本情報
- 学名:Citrus sinensis
- 抽出部位:果皮
- 抽出方法:冷却圧搾法(圧搾法)
- 科名:ミカン科(Rutaceae)
- ノート:トップノート
- 香りの特徴:甘くフルーティーでジューシーな柑橘系の香り
🌞 主な効果・効能
心への作用
- ストレスや不安を和らげ、心を明るく前向きにする
- 気分の落ち込みや緊張をほぐす
- 睡眠前のリラックスに(特に子どもにも使いやすい)
体への作用
- 胃腸の働きを整える(消化促進・便秘の改善)
- 軽い抗菌・抗ウイルス作用
- 血行促進作用により、冷えやむくみのケアにも効果的
肌への作用
- 肌のくすみを明るくする
- 皮脂バランスを整える
- ニキビケア、乾燥対策にも(ただし光毒性の可能性があるため使用後の日光に注意)
🌈 スピリチュアルな視点でのスイートオレンジ
- 対応チャクラ:第2チャクラ(丹田)や第3チャクラ(みぞおち)
- 象徴するもの:喜び、希望、安心、子どもらしさ、無邪気さ
- 精神的な働き:自己肯定感を育て、感情を自然に表現する力を与える。失った「遊び心」や「生きる喜び」を思い出させてくれる香り。
- オーラの浄化:周囲の重たいエネルギーを軽やかに整えてくれる。
🧡 活用例
バスオイル:お風呂に1~2滴(肌が敏感な場合は避ける)太陽のようにまぶしい果実から生まれるスイートオレンジ精油は、甘くて明るくて、まるで“未来にわくわくする子ども”のような香り。
疲れて萎れていた「やってみたい」の芽を、もう一度育ててくれます。
芳香浴:ディフューザーで数滴
マッサージ:キャリアオイルで希釈(例:スイートアーモンドオイルなど)
精神面のサポート:
- 無邪気さと好奇心を呼び覚ます
- 自分の選択に責任を持ちたいと思える
- 恐れや不安を手放し、軽やかに動ける
チャクラ対応:
- 第2チャクラ(創造性・感情)
- 第3チャクラ(意志・行動力)
🌈自分の「やりたい」が目覚めるブレンドレシピ
🍃守護天使のオレンジシャインブレンド
・スイートオレンジ精油 3滴
・レモングラス精油 2滴
・クラリセージ精油 1滴
・ホホバオイル(またはアーモンドオイル)10ml
使用法:
- 朝のスタートに手首や首筋に。深呼吸とともに心にスイッチを入れて。
- ワークスペースや勉強机に香らせると、集中力アップにも。
🍊やる気を引き出すエンジェルスプレー
材料:
- 無水エタノール 10ml
- 精製水 20ml
- スイートオレンジ精油 4滴
- グレープフルーツ精油 2滴
- ゼラニウム精油 1滴
スプレーボトルに入れてよく振りましょう。
空間にシュッとするたび、自分の「やってみたい」に気づくきっかけに。
🕊香りが導く“自発性”──守護天使からのギフト
守護天使は、あなたが“他人の期待”ではなく、“自分の気持ち”から動き出すことをそっと願っています。
スイートオレンジの香りは、そんな願いを形にするエッセンス。
今日という日に、ちいさな「やってみたい」を一つ選んでみませんか?
あなたの行動力は、すでに祝福されているのです。
ママのための癒しのタロット時間|ハーブとアロマで心を整えるセルフケア講座をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。